184

漫画の感想。

週刊少年ジャンプ(2024年18号)の感想

『僕とロボコ』宮崎周平

今週は面白かった。ギャグ漫画にしかできないようなメタが良い具合に作用している。読者との距離が近い回は面白い気がする。

どっかで書いた気がするが(一ノ瀬家の感想か)、個人的には伏線は回収しなくても良い派だったりする。物語の完成度をより高めるトッピングだと認識しているから。ただ、「伏線」と「物語上の謎」は全く異なる。作劇上、明かされなければならない要素を取りこぼすと、作品全体に響く(上記要素は読者が自主的に物語を読むよう作用する「推進力」の主要なものの一つだが、現代においては取り扱いが格段に難しくなってきたような気がする。この話はもう少し煮詰めてから他のところで書きたいと思う)。

『逃げ上手の若君』松井優征

今週は何といっても雫。歴史ものとしてのリアリティラインが気になる節はあるが(前から神力は存在感があったが、明確な「神」の存在はびっくり)、松井先生の冒険を応援したい。

さて御左口神(以下ミシャグジ)。悔しいことに全く知識がないので、ある程度調べつつ。

ミシャグジ自体は関東を中心に広まっている民間信仰のようですね。民間信仰は文献に残るわけないので確たる証拠を掴みづらく、諸説あるという現状にある。諏訪は、『古事記』なんかの説話(気になる方は「タケミナカタ」で調べてね)や、諏訪大社の特殊性から、古代において王権とは異なる神話を有していたことがうかがえる特殊な土地なので、ロマンがあるね。

ただ、ミシャグジの起源は縄文時代にさかのぼるとの記述が散見されるが、これはどうなの?石器を神体としたミシャグジが多くみられるだけなのでなかなか難しいと思うが、詳しくは本読まないと。あんまり偉そうなことは書けない。が、それでもタケミナカタとの同一視は少し無理があると思う。

wikiをつらつら見てると、石埜三千穂氏の説が出てきた。この方は前に「解説上手の若君」書いてたな(本編の監修にも携わっていると考えられる)。おそらく諏訪に取材に行った際、この方にミシャグジを紹介されて、物語に組み込んだのだろう。wikiで参照するのみで氏の考えにあれこれ言うのはおこがましいのでそれは控えておく。)

要するに、諏訪で古来から信仰されていたと考えられる神だって。いいね。

言われて気づいた四条の顔世界史ネタらしい。失地王ジョン。調べたらコピペレベルで笑った。

『アンデッドアンラック』戸塚慶文

『暗号学園のいろは』じゃん。ルールがわかりやすいので184でもついていける。

『ツーオンアイス』逸茂エルク

気づいた。音楽漫画だ(もちろん、スポーツものでもある)。なるほど、音楽と親和性のある競技なら、ここまで自然に音楽要素を入れられるのか。純粋に驚いた。物語にも楽曲にも寄り添った、愛のあるタイトル回収だと思った。

競技も、とてもよく表現できていると思う(ちょっとフォントがさびしい感もあるが)。二人の努力が伝わってくる。

 

つかれた。本当はカグラバチもアネモネも書きたいんだけど、時間がない。悔しい。

時間の無さを言い訳にはしません。ということで、追記。

 『あかね噺』原作:末永裕樹 作画:馬上鷹将

カラー、『ウィッチウォッチ』みたいで爽やか。謎シチュ。
3人の前座。今の状況を知っているからこそ、夢を語る盃が胸にくる。良質な読切のような構成の巧みさに実力を感じて好きだ。決めゴマもバッチリ。これは大看板。

『カグラバチ』外薗健

数週にわたって積み上げてきた山場への緊張が解放されようとしている。その嚆矢に刳雲を持ってくるセンスに乾杯。
唐突なMr.イナヅマ。題名のフォントも凝っている。微妙に顔の線が汚い子供で、シャルを連想しないわけない立ち位置だが、刳雲を連想させるネーミングと、チヒロをかっこよく登場させてくれたからトントンかな。境遇もちょっと似てる。
暗転からの鳴。この漫画に求められているものが完璧に表現できている。この展開で盛り上がらないわけにはいかない。これ以上ないでしょ!チヒロが背負っているのも最高。飲み込んだ双城の思い。ここで刳雲を使えば神南備と敵対するであろう。それでも。ここまで一貫している主人公、滅多にいないと思う。非常に好感が持てる。

『Dear Anemone』松井琳

植物には感情が無い。『人造人間100』?
それはさておき、訳アリ。これでようやく話が動いてきそう。どう考えても人間側が太刀打ちできる敵ではなかったので、この展開は良い。1話で殺された男も何かしらありそうだし、良かった(キャラが立っていたのであれで退場はもったいない)。

 

久しぶりにこんなに書いた。面白かった週にはこっちも気合入れないと。こういうのも悪くないね。

先週の感想

jdmgajdmga.hatenablog.com

次週の感想

jdmgajdmga.hatenablog.com